繰り返される代わり映えのない日常(なんかあったのか)

2023/07/26

何様

あらたとしひらの新連載が百合だー!<おまえはそれしかないんか ごきげんよう。

crontabで10分おきに実行したいときの書式を */10 としか説明していないサイト多すぎてもうね。(でたよ)
そんな中途半端な知識しかないなら書かないでほしいんですが。

なぜ中途半端かと言うと、“何分から”何分おきに実行するか、の部分が抜けているからです。
これはIT関係なく一般論ですが、何かを一定時間おきに実行すると言う場合、いつからという情報も必ずセットでなければなりません。
いつからどの間隔で、の2つの値が揃っていなければ、具体的にいつ実行されるのか相手はわかりません。

話は変わりますがソートも同様です。
要素の集まりを並び替える場合、必ず昇順か降順かもセットで言わなければなりません。
「背の順」ではなく「背の低い順」か「背の高い順」。
SQLの場合は省略するとASCがデフォルトというだけの話です。

crontabに話を戻して、 */10 の何がいけないのか。
この書き方しか知らないと、きりの良い時刻に複数の処理が同時に実行されて負荷が集中します。
リソース監視していて何だこれは、となって初めて気づくわけです。

そのため、開始時刻をずらして 1-51/10 のように登録する方法がよく取られます。


開始時刻も込みで設定することがcronの運用においては常識とすら言えます。
そんなことも知らずに記事を書いている人はろくにサーバー管理も経験していないエアプであり、教えを乞うに値しません。
広告料欲しさの乞食か、もしくは覚えたての知識をひけらかしたい初心者でしょう。

技術系サイトの技術力は本当に玉石混交でして。
閲覧者がそれを見極めて利用しなければならない事態になっています。
もちろん原因は金儲け目的の粗悪なサイトが濫造されていることなのですが。

人にものを教えるときは自分が学ぶときの何倍もの知識が必要と言います。
だから教える側こそ謙虚に学ぶ姿勢が求められます。
自分もたまに偉そうにノウハウ書いてますが、以下の点に気をつけています。

  • 自分の手元以外の環境でも再現するか、自分以外のユースケースにも対応しているか
  • 既出の記事があればそれを紹介し、自分で新たに書かない
  • 確証が得られなければ掲載しない勇気

ソーシャル/購読

X Threads note
RSS Feedly Inoreader

このブログを検索

ブログ アーカイブ