何をツイートしなくなったか

2021/07/08

何様

家具少女もガチ展開になってたIYH。ごきげんよう。

東京大会関連の報道に触れて感じるのは、日本ってやっぱりスポーツ後進国なんじゃないかと。
いえ選手や運営組織ではなく観客側が。

最も感じるのが、アスリートファーストの視点に欠けている点です。
競泳選手へのクソリプや、テスト大会が行われている会場で反対デモなど、何を考えているのかという感想しかありません。
言うべき相手が違うでしょうに。
選手は競技に集中させなせれば最良のパフォーマンスを発揮できないのに、なんてもの見せてくれるんだと。
目先の大会があろうとなかろうと競技人生はこれからも続くんです。
そんな選手たちの尊厳を踏みにじり将来をないがしろにする行為です。

たまにニュースで、応用問題の正答率とか心の豊かさとか日本は実は順位が低いみたいなランキングが紹介されることがありますが。
そこにもしアスリートに優しい国かどうかという調査があったとしたら、日本の順位は間違いなく低いと想像します。

背景を考えたときに、スポーツ観戦は「見世物」という認識がいまだに根強いのではないでしょうか。
すなわち、競技をしている当事者のことよりも、見ている観客の満足が優先されるのです。


それを象徴するのが野次です。
残念ながらJリーグの試合でも耳にすることがありますが、選手を応援する気持ちがあれば絶対に出てこないことです。
そういう言葉をかける人たちは、自分のストレスを発散したり不満をぶつけたりしたいがために試合を見ているのであり、目の前で誰が一生懸命汗をかいているかはどうでもよいのでしょう。

他にも、日本代表クラスのトップ選手にも「走ってるだけで金もらえていいね」などと心ない言葉を浴びせる人がいるという話を聞きます。
女子アスリートに性的な目でカメラを向ける不届き者も後を絶ちません。
身近なところでは、運動会の危険な組体操が「感動を与えるため」と肯定されている問題もあります。

類まれなる身体能力を持ち、たゆまぬ努力を続け、時には人格者であることも求められる。
そんな素晴らしい人たちの地位がなぜ低いのか。
上から目線の自称ファンたちに好き勝手言われなければならないのか。
それを思うと悔しくてなりません。

おそらくぼくたち自身が、スポーツが生活の一部になるところまで成熟していないのだと思います。
アスリートを尊重して純粋に応援し、自分の生活を潤すというスタイルが浸透していないのでしょう。

見る側の意識がこれでは、大会に無関心だったり自分の感情で非難したりするのも残当というか。

関連記事

あまくだry: オリンリンがピックピックですよ
あまくだry: Yield
あまくだry: で、でた~、3時のお奴~

ソーシャル/購読

X Threads note
RSS Feedly Inoreader

Nitter

このブログを検索

ブログ アーカイブ