リフレッシュできた。ごきげんよう。
券売機があるのに使わずレジに長蛇の列を作っている光景を見かけるたびにあきれています。(でたよ)
最もよく見かけるのはJRでしょうか。
みどりの券売機プラスでたいていの切符は買えるし時間変更もできるし、事前にネットで購入しておいて発券もできます。
難しいのは複雑な経路くらいです。
えちごトキめき鉄道をまたいで乗り継ぎする場合とかね!<おまえの帰省だ
そういうどうしうようもないものだけ窓口に行くというか、むしろ窓口はそういう人のために空けておくべきだと思います。
使い方がわからない、なんて言い訳今どき通りません。
普段からスマーホもネット通販も当たり前に利用しているのに?
何かを知らない人に対してググれとか情弱とか叩いているくせに?
ころなかをへて密や対面を避ける買い物に積極的にシフトしてきたと思ったのですが。
一部の場所では古い考えが染みついたままだったようです。
これも他のパターンと同じで、今までの行動を変えることに抵抗を示す人がいるのでしょう。
レジ袋の代わりにマイバッグ持ち歩きたくない。
批判を拡散する前に真偽なんかいちいち確かめたくない。
エスカレーターで歩かずじっと立っていられない。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」
という言葉をもじって言うなら、何かを変えるのは一度きりの手間で済みます。
しかし変えようとしなければ、手間や周囲への迷惑がその都度ついて回ります。
そんな簡単なことも考えられない人にコスパとかタイパとか言ってほしくありません。
もしくは本当に効率を考えていないんだとしたら、それがまさに日本の労働生産性が低い理由です。
重要なのは自分の行いを振り返られるかどうかだと思います。
何十分も窓口に並んでいるのはおかしいと、違和感に気づけるかどうか。
自分のQoLを上げるのは自分自身です。
こんなこと書いている自分も、自覚がないだけで長年変えられずにいることがあるかもしれません。
一つでも気づけるよう、つねに自分を見つめ直し考え続けていきたいです。
0 件のコメント: