野球場でいただきます完結おつ。ごきげんよう。
行きつけの定食屋で事件が起きました。(事件て)
食べ終わって支払いのとき、待たせて申し訳なかったから値引きすると突然言われたのです。
もうレジでいやいやいや、いやいやいやの応酬ですよ。
こっちから定価の金額を出して譲りませんでしたけども。
個人経営の店で、たしかに提供までに時間がかかります。
そのため頻繁に通っているわけではありませんが、待ってもいいときは承知の上で行きます。
わかってて来てるんだからお店は何も気にする必要ないのに。
それに、時間がかかったからと言って割引というのは適切な対応ではないと思います。
一つは、むやみに商品価値を下げてはいけないからです。
出てきたメニューは注文した通りのものでした。
時間がないから一品減らしたなんてことはありません。
であれば商品の内容として何も問題はなく、正規の値段を請求すべきです。
別の要因を価格に反映させるなんてことをやりだしたら、商品の本当の価値がわからなくなってしまいます。
客が値段を見てもそれが適正かどうか判断できなくなります。
でたらめな値段をつける店とレッテルを貼られ、長い目で見たらいいことありません。
もう一つは不公平感です。
もし実際に割引を受けた人がそれを言いふらして、別の客がそれ目当てに来たらどうするんですか。
トラブルになりかねないか心配です。
この場合、判断基準があいまいなことが問題です。
割引サービス自体はどこでもありますが、いずれも基準が明確です。
割引券は明朗なことこの上なくて、持ってきたら何円引きという。
某楽天が勝ったらポイント2倍とかもはっきりしています。
雨の日割引は…たまに微妙なときもありますが、たいていは誰の目にも明らかです。
かたやその飲食店は、何分以上かかったら値引くというルールが決まっているわけではありません。
事前に店内にもホームページにも告知されていません。
意地悪な言い方をすれば、この客にはサービスするけどもこの客にはしない、といった恣意的な運用ができてしまいます。
そのようなことをする店が不特定の人から信用を得られるでしょうか。
少なくとも自分は不公平に感じます。
それくらい、価格というものは売買契約にとってきわめて重要な要素です。
簡単に動かしてはいけないのです。
待たせて悪いと思うなら、ぜひ他の方法で改善してほしいものですが。
でもそんなことを伝えて常連ぶってると思われるのも嫌ですし。
推しに認知されたくない…(ぉ
0 件のコメント: