ニュータイプとかコーディネーターとか (2)

2022/04/06

投げっぱなし

ゆるキャン△祭りだあああああ! ごきげんよう。

生物の進化って現在進行形で発生してるんでしょうか。(唐突)
大昔にいろんな生物に枝分かれしていって…はわかるんですが、リアルタイムで一つの種から別の種が生まれるようなことが起きているのか。
人間が観測できていないだけでどこかで新種が生まれてたら面白いな、と妄想してしまいます。

というか人間も進化したっていいのでは?
現代人の身体的変化はある意味進化と呼べそうなものですが。
平均寿命が伸び、陸上競技の世界記録も年々更新され、体格もよくなってAカップのブラが消えつつあります。
(最後何!!ていうかなんでおまえが嘆いてんの!)
ですが、これらはあくまで人間という枠内での変化とみなされます。
今のホモ・サピエンス・サピエンスからもっと別の種が生まれることはあるのでしょうか。


生物の形質の変化は突然変異によって起こることが知られています。
それが後年になって進化だの退化だのと言われているにすぎません。
これだけ人口が多ければ、突然変異もそれなりの割合で発生していてもおかしくなさそうですけども。

ただ想像するに、新種が生まれても“なかったことにされている”のが実状ではないでしょうか。
身体的特徴の異なる子が生まれると、たいていの場合先天的異常や身体障害とみなされ、普通の人とは違う扱いを受けます。
そのような人同士が出会って子孫を残せる割合はと考えるとどうしても低くなるでしょう。
新たな種として世代をつないでいくことは難しい状況なのかなと察します。

すなわち、ぼくたち人類自身が自分たちの進化を妨げているのではないかと。

それもそうですよね。
これだけ個体数が増えて安定して繁栄しているのに、不測の事態に備えて種が枝分かれする必要がありませんもん。
それよりも今と同じDNAを作り続けたほうが存続できる、と考え突然変異を本能的に忌避しているとか…?
人間は生物の進化において行き着くところまで行き着いてしまった存在なのかもしれません。

…みたいなことを考えだすと気になって気になって夜もぐっすりです!<よかったね!!

関連記事

あまくだry: とある

ソーシャル/購読

X Threads note
RSS Feedly Inoreader

このブログを検索

コメント

ブログ アーカイブ