ぼうじゅつすぺしゃる

2021/11/24

何様

ちっちゃい島のでっかいガールって百合?<おまえはそれしかないんか ごきげんよう。

※政治の話注意

連合って何?<おまえが何だ

先の衆院選で開票速報とか見てたんですけども。
立憲民主党の代表や幹部が、他党との選挙協力について連合から指示されたものであると繰り返し説明していました。
ところが大勢判明後の連合側の会見では、候補一本化によって有権者に混乱を生じさせたと熱い手のひら返し。
自分たちは指示など出していないかのような言い草でした。
どちらの言い分が正しいのかは当事者にしかわからないことですが、結果として立憲民主党は代表交代という責任を負わされることになりました。

えっ、これって混乱も敗戦も連合が原因じゃないの?
上司と部下の関係に例えるなら、自分の考えを押しつけて仕事をやらせたあげく、失敗したら部下に罪をなすりつける最悪の上司にしか思えません。

以前から、立民の議員たちが国会の場やマイクの前で激しい政権批判を繰り広げるのを見て、
「誰に言わされているんだろう」
と感じたことはあります。
本当に政治家個人の信条だけであそこまで言うものだろうか、と。
偏った記事を書く新聞と同じく、批判的な発言をすれば支持者にうけるからではないでしょうか。

それが今回、かれらのバックについている組織の存在が力関係もろとも明るみに出たわけです。
…いえ前から明らかでしたね。ぼくが無知だっただけですね。すみません。


政党ごとに支持母体などの団体が存在することはうっすらとは知っていました。
正直あまりよいイメージを持っていません。
組織票によって選挙が始まる前から大勢を決定づけ、一般の有権者に誰に投票しようと結果は変わらないという印象を与える、ひいては無関心を生む原因となるからです。

その中でも連合という団体は、名前こそよく耳にしますが、規模や構成など実態が自分の中でずっと謎でした。
でしたっていうか謎です(現在形)。
自分ももし労働組合に加入する機会があったら、知らずのうちに構成員になっていたのでしょうか。

しかし、そんな幅広い層が入っていそうな組織が、本当に政権批判や野党共闘にゴーサインを出した、あるいは自ら指示したのでしょうか。
あれほどの大所帯でそんな大なたを振れるとはにわかには信じられません。
一企業の労働組合ですら、組合の主張が従業員の総意とは限らないというのに。
ということは一枚岩ではない…どころか、一部の人だけで物事を決めている可能性すらあります。
日教組も過激な団体として名をはせていますが、あれが全国の教職員の代表ではないのと同じように。

というわけで、いくら考えても真実はわかりそうにありませんけども。
政治団体の後ろ盾に頼ることのないオープンな政治の場になってほしいものです。

ソーシャル/購読

X Threads note
RSS Feedly Inoreader

Nitter

このブログを検索

ブログ アーカイブ