こんにちは、西澤孝です。
6月です。駐車違反の取り締まり強化が始まりました。都市部の交通渋滞や、緊急車両の通行のさまたげになるといった問題が解消されることを願うばかりです。運転者が車内にいれば停まったままでもいい、という考えかたもあらためるべきだと思います。客待ちのタクシーが長蛇の列をなして車線を占有しているようなケースもあるので。
いっぽう、今回の改正で不利益をこうむる人も出てきます。宅配便の車や運送トラックなどが、荷物の積み下ろしのために一時的に路肩に停車しただけで検挙されてしまう可能性があるためです。各業者は対策に頭を悩ませているそうですが。私はこういうのはすこしは大目に見てほしいです。駐車違反摘発の主旨から考えれば、同じ車両が同じ場所に長時間停まっていることのほうが問題なので、まずはそちらを優先的にというか。だって、もし配送中の車が検挙されでもしたら、自宅に小包が届かなかったり、お店に商品が入らなかったりと、いろんなところに影響出てきますから。
こうした話題について、自動車に乗らない人のなかには関心を示さない人もいます。駐車違反のことなんて、自分は運転しないから関係ない、といったような。私はそれはまちがいだと思います。いま述べた緊急車両や宅配業者の話もそうですし、違法駐車が歩行者の障害物になったり、死角を作って交通事故を招きかねません。たとえ自分が自動車に乗らないとは言え、交通問題は社会全体のこととしてみんなが考えていくべきです。
ほかにも同様の話題があります。自動車をとりまく環境、たとえば、高速道路料金をめぐる議論やガソリン価格の高騰についてです。けしてドライバーだけを直撃する話ではありませんから。さまざまな品物の流通に自動車や高速道路が使われているのですから、輸送にかかるコストが商品の価格などにはね返ってきます。すべての人の生活に直結する問題としてとらえないといけません。かく言う私も、モータリゼーション社会はあまり好ましく思っていないたちですが、これだけ自動車が世の中を走り回っている現代においては、目をそむけてはいけない事柄だと感じています。
note
このブログを検索
ラベル
ブログ アーカイブ
-
▼
2006
(305)
-
▼
6月
(23)
- ワオキツネザルの「ワオ」の部分も気になる
- その指ごと連れてってあげなーい
- 祐巳さんの岡目八目
- コカンに電撃!
- 蟹かわいいよ蟹
- 大阪にもあるかもしれないけれど
- ハレ晴れハレイ
- 金持ちけんかせず?
- そっちのソフトキーボード
- KUR-MAR-TER(くるまれてる)
- 島人ぬ!電波少年
- 「ハダカだ!」「違います」
- お姉さまに私の意見なんて私の意見なんてっ
- ゴーヤーのキモチ
- 寿司以外の邪道系
- 出会えた悲しみより失った快感に焦がれて
- このコントロールをアクティブ化して使用するにはクリックしてください。
- トランスミグレーション
- キミの余裕がぐさっと(ぐさっと)
- why, or why not
- 「希望」ではなく「未来」
- なにその遅れて来たエイプリルフール
- スマトラトラの「トラトラ」の部分が気になる
-
▼
6月
(23)
0 件のコメント: