Jリーグ観戦記
今年も行ってましたが、J2ともなるとリポーツ書くモチベーションも上がらないというか…。せめて年間のまとめとして書きます。
2018/04/01 J2第7節 ロアッソ熊本-アルビレックス新潟
九州新幹線でGO。車窓からベアスタ見えるかと思ったけど見えず。
熊本城を見学。桜の通り抜けも。地震の爪痕が想像以上に痛々しい。

動植物園も一部閉鎖という被害。

現地の友人との夕食。昼間のグルメイベント含めて地元料理を満喫。

試合は前半3-0という絶望的な展開。この時点で昇格とか無理かなと。
2018/05/03 J2第12節 ツエーゲン金沢-アルビレックス新潟
個人的には乗り換え駅としての利用が多くて立ち寄るのはひさびさ。
着いてすぐ試合会場へ。勝つには勝ったけど課題の残る内容。

観光地は一通り巡ってきました。武家屋敷とか市場とか兼六園とか。

花咲くいろは聖地巡礼とかー(ぉ

地元のこいのぼりイベントにも遭遇。
2018/10/20 J2第38節 京都サンガF.C.-アルビレックス新潟
西京極なのでチャリで来た。
ATM移動車とか誰得ー。

コトノちゃんのアメちゃんもろた。
昇格の可能性が消えた後の試合でしたが気持ちの入ったプレーを
見せてくれました。川口、戸嶋らの成長を感じ来季に期待です。
0 件のコメント: