Jリーグ観戦記
2015年J1 1S ガンバ大阪-新潟
(万博記念競技場)ようやく今季の公式戦初観戦となりました。…あっつぅ!
4月上旬には暖房がいったのに今日は冷房車という。春スルーかと。
ガンバといえば新スタジアム。完成間近ということですので見に行きましょう。

モノレール万博記念公園駅を降りると広大な建設中の建物が!
エキスポランド跡地に一大複合施設が作られようとしています。

その脇を抜けて歩くと…見えてきました。遠くからでもわかる巨大さ。

客席が何層もあるのでしょう。とても全容がうかがえません。
来年からはこのスタジアムで観戦できるのでしょうか。わくわくです。

とは言えJリーグ初年度から熱戦を見守り続けてきた万博記念競技場から
お別れというのも一抹のさびしさがありますが。

まあそんなことより飯だ飯。(ていうかガンバ弁当食ってんじゃねーよ

あまりの暑さにかき氷に手が伸びてしまいました。アルビカラー?

スプリンクラーも涼しげで、準備万端。いざ試合開始です。
ラファ 山崎
山本 小泉
小林 レオ
コル 大野 舞行龍 川口
守田
スタメンはこんな感じ。注目は川口と小泉を並べた右サイドでしょうか。
まあ松原の長期離脱が発表された時点で予想されてはいましたが。
こんな事態だからこそチームの総合力が問われます。
その右サイドからの崩しで、最後はレオがキープ力に物言わせてゴール。
東口から得点を奪えたのはよかったですが、いっぽう課題の守備は修正できず
複数失点。あと一歩だっただけに悔しい結果となりました。

肩を落とす守田の姿が痛々しかったです。しかし一人の責任ではありません。
この日のコールリーダーも心ないやじをいさめつつ、最後まで選手を信じて
鼓舞し続けていました。そういう意味ではいい応援ができました。
次のアウェイ戦もがんばります。(伏線?
0 件のコメント: