Strange and Bright Nature Deity.

2015/06/29

ダメだこいつ

萌えはもう死語とかもうね。…ごきげんよう。

某オンラインゲームの聖地巡礼とか某オンラインゲームの聖地巡礼とか
流行ってるそうじゃないですか。<なぜ匿名報道
やっていないゲームの話はよくわかりませんが…、そういえば自分も
今やっているゲームがあって、そのキャラクターにまつわる場所とか
訪ねてみたら面白いんじゃないかと思って調べてみました。
そのゲームというのは…、

Clicker HeroesのShinatobe, Wind DeityとKumawakamaruです。<は?!

…だって海外のゲームなのにこの二つだけ完全に日本じゃないですかー。



Shinatobe, Wind Deity

日本神話の風の神、級長戸辺命(しなとべのみこと)、別名シナツヒコ。
各地の神社に、多くは男女一対で祭られています。主なところは以下。

龍田大社(奈良県三郷町)

天御柱大神 ※別名:志那都比古神(しなつひこのかみ)
国御柱大神 ※別名:志那都比売神(しなつひめのかみ)

龍田神社(奈良県斑鳩町)は、聖徳太子が法隆寺建立に際し、鎮守社と
して龍田大社の分霊を祭ったものとされる。

風日祈宮(内宮)/風宮(外宮)(三重県伊勢市)

級長津彦命(しなつひこのみこと)
級長戸辺命(しなとべのみこと)

元寇以降は国難に際して加護により日本を救うという信仰が加わった。
毎年5月14日と8月4日、風雨の順調と五穀の豊穣を祈る祭りが行われる。

風神神社(岐阜県中津川市)

天御柱命 ※別名:級長都彦神(しなつひこのかみ)
国御柱命 ※別名:級長都姫神(しなつひめのかみ)

拝殿裏手の本殿に「風穴」があり、そこから一年中風が吹き出ている。

布宇神社(島根県松江市)

級長戸辺命(しなとべのみこと)

読みは「ふうじんじゃ」で、通称風ノ宮。
運気に追い風が吹く「風守」を頒布している。…関連グッズっぽい(ぉ

雨宮龍神社(滋賀県東近江市)

級長津彦命(しなつひこのみこと)
級長戸辺命(しなとべのみこと)

古くから雨乞いが行われてきた。山道の長い石段を上った先にある。

Kumawakamaru

攻略Wikiの日野熊若なる人物が元ネタ、という書き込みを手掛かりに
調べたところ…、こっちでした。

日野邦光
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%87%8E%E9%82%A6%E5%85%89

この人物の幼名が阿新丸(くまわかまる)とのこと。漢字違うじゃん!
浮世絵などには「日野熊若丸」の名前で描かれており、こちらの表記が
広まった可能性があります。
そしてまさかの佐渡…。というわけで、聖地はこんな感じでしょうか。

妙宣寺(新潟県佐渡市)

日野資朝の墓
阿新丸の隠れ松

仇討ちの舞台となった城跡の近くにある。日蓮、直江兼続にゆかりも。

大膳神社(新潟県佐渡市)

薪能・鷺流狂言(毎年6月上旬)

日野資朝と、阿新丸の逃亡を手助けした大膳坊賢榮が祭られている。
境内にかやぶき屋根の能舞台があり、伝統の能が例年披露される。

野浦伝統芸能伝承館(新潟県佐渡市)

野浦芸能の里フェスティバル(毎年7月下旬)

地元・双葉座による文弥人形の演目の一つが『阿新丸船出の場』。

水保観音堂(新潟県糸魚川市)

十一面観音立像
水保観音まつり 春季大祭り(毎年5月1日)

阿新丸の身代わりになった観音の民話が伝わる。公開は33年に1回(!)
観音祭りは、対岸の日吉神社から神輿が渡った後、神楽が奉納される。

佐渡歴史伝説館(新潟県佐渡市)


竹を棒高跳びのようにして池を越える阿新丸の人形が展示されている。

追記

2015/08/19 ガチで聖地巡礼してきました
あまくだry: Relics, the Lost Logia

ソーシャル/購読

X Threads note
RSS Feedly Inoreader

Nitter

このブログを検索

ブログ アーカイブ