高菜ラーメン-高菜=ラーメン

2003/11/21

むかしのひび

あなたのホームページがふたつある?というお話。ということでこんにちは、パリッとしっとりいとおしいほどondです。今夜は私のテクニカルレポート(別名へりくつ)におつきあいくださいっていうか、むしろ私とつきあってください?!
現在インターネット上にはホームページがくさるほどあります。それぞれのホームページはURLという定められた書式の文字列で識別されます。最近ではURIと言うこともありますが。たとえば、あまやどりの現在のURLは
http://www9.plala.or.jp/ond/
です。ほかには
http://www9.plala.or.jp/ond/index.html
という表現もあります。両者のちがいは、コンピュータ内のディレクトリを指しているかファイルを指しているかという点にあります。ブラウザでHTMLファイルや画像ファイルなどを入力すれば、その名前のファイルを読みこんで表示しますが、ではディレクトリ名のときはどうなるか。これは、サーバー管理者やインターネットサービスプロバイダによるコンピュータの設定により異なります。おもに①そのディレクトリにあるファイルの一覧を表示する、②そのディレクトリにある特定のファイルを表示する、③ファイルが指定されていないとしてNot Foundを返す、あたりをよく見かけるでしょうか。一般的なプロバイダで多いのが②で、代替のファイルが「index.html」になっているものです。この設定のうえでは、/ond/というディレクトリを入力すれば、かわりに/ond/index.htmlが表示されるしくみになっています。多くのホームページでindex.htmlがトップページになっているのはそのためです。
これらふたつのURLは、実際に表示するページはたしかに同一ですが、URLとしては異なります。ブラウザのお気に入りにもべつべつに登録できてしまいます。「ホームページがふたつある」というのはこの問題のことです。…問題でもなんでもないけどな。でもどちらかに統一したいものです。あまやどりなら前者です。すなわち、ond的には
http://www9.plala.or.jp/ond/index.html
というURLは存在しません。URLをひとつにするには、ホームページ内で注意書きをしておくのがいいでしょう。ブックマークやリンクはこのURLにしてください、という具合に。電子メールに署名したりほかの人に教える場合も同様ですね。
ところが困ったことに、このように対策をとっていてもURLがふたつ存在してしまっているホームページもあります。それはなぜか。上に書いたものはあくまで対外的な、つまりそのホームページを見るほかの人に対するアナウンスであって、原因は内側にあると私は考えます。そう、ホームページ内部のハイパーリンクです。トップページに戻るためのアンカーが
<a href="index.html">もどる</a>
となっている場合を考えます。ほかのホームページのリンクや直接入力などで
http://www9.plala.or.jp/ond/
からホームページに入ったとします。そしてほかのページを閲覧して、上記のアンカーをたどってトップページにもどり、この時点でお気に入りに追加しようとします。このときのURLは
http://www9.plala.or.jp/ond/index.html
になってしまっています。ここが落とし穴です。URLをディレクトリ指定かファイル指定のいずれかに統一しようとするならば、ホームページ内のすべてのハイパーリンクも合わせなければなりません。ディレクトリ指定のときは相対パスによるリンクが便利です。たとえば次のようにします。
<a href=".">もどる</a>
いかがでしたでしょうか。URLは広大なインターネット世界にひとつだけのリソースを特定する、便利で重要なものです。ひとつとして同じものはないんです。もともと特別なオンリーワンなんです。その花を咲かせることだけに一生懸命になればいいんです。咲かせてください恋の花。<何いってんのっていうか、なんでいきなり演歌調なの

ソーシャル/購読

X Threads note
RSS Feedly Inoreader

Nitter

このブログを検索

ブログ アーカイブ