アフォガードって絶対名前で損してると思う。ごきげんよう。
このたび大阪府の小中学校の一部で英語の新しい教育法が
試験的に取り入れられることになったそうです。
その目玉はフォニックス。
つきひフォニックス…何でもありません。(ていうか帰れ)
英単語の発音を別の記号で表記するというもので、たとえば
appleの母音は/æ/というふうに表します。
…なんか日本語のアとエの中間ぐらいの音だっていうのを
まさに表現している記号じゃありませんか! わかりやすい!
ぼくはリアル中二のときから英語の発音はフォニックス記法で
覚えるべきだと感じていたので、これは広まってってほしいなと
思います。<なにそれ自慢?
0 件のコメント: