なんという井端

2010/01/24

ふるいひび

サイゼリヤを2軒はしごしてきました。ごきげんよう。

ロハスもなかなか大変だなっていう話ですが。<ていうかおまえロハスとかやってたのかよ
待機電流って言うじゃないですか。
コンセントに差しっぱなしにしてるとむだな電流が流れてどうのこうのってやつ。
うちも、電子レンジとかあんまし使わないのにずっとコードが差さってたんです。
これはモッタイナイノフ(ロシア語)と思って、とりあえず引っこ抜いてみました。
また使うときになったら差せばいいんですもん。どうせたいした手間じゃありません。
差したらすぐ使えるんですから。プラグアンドプレイですから(全然違う上に古いよ
…どうでもいいですが「プラグアンドプレイ」って響きがなんか卑猥ですよね。(おまえだ)
まあもともと「プラグ」も「挿す」っていう意味ですし?<何が言いたいんだよ!
放置アンドプレイ…。…いえ何でもありません。(っていうか脱線しすぎだバカ者

でまあ電子レンジのコード抜きまして、家出まして、そんで帰ってきたんです。
そして電気つけたら…、台所の床にGが!!
あのローマ字の最初の一文字以外はタイピングすらしたくない例の黒い虫が!
…と思ったら電子レンジのコンセントでした。
コードの先端のふくらんでる部分あるじゃないですか。あのコンセントに差す。
あそこがちょうど虫みたいに見えてしまったみたいです。いやー肝をヒヤシンス
…どうでもいいですが「先端のふくらんでる部分」って響きが(頼むおまえしゃべるな
というわけで、ロハスもなかなか大変だなあと。<ていうかそれロハスでも何でもねえよ

…さらにどうでもいいですが、ヒヤシンスの球根って根っこの水につけてる部分が
カビ生えたりしてきますよね?(本当にどうでもいいな)

ソーシャル/購読

このブログを検索

コメント

ブログ アーカイブ