左に列を挿入/右に列を挿入/上に行を挿入/下に行を挿入

2019/10/07

何様

早川復帰おめ。ごきげんよう。

Excelでも何でも、組織内で管理表を共有して物事を管理すると
いうことがよく行われていますが。
たとえば以下のように最後の1行だけ空いている状態だったとき
(<ていうか例!)、1行書き足そうと思ったらどうやりますか。

  :
├──┼─────┼──────────────────┼────┼─┤
│3441│2019/09/11│労災ゲーム             │ネタ帳 │ 0│
├──┼─────┼──────────────────┼────┼─┤
│3442│2019/09/12│ナンバーズ(魔法少女リリカルなのは)│ツンデレ│ 0│
├──┼─────┼──────────────────┼────┼─┤
│3443│2019/09/17│突然の死ジェネレーター       │うわぁ…│ 0│
├──┼─────┼──────────────────┼────┼─┤
│    │          │                  │    │  │
└──┴─────┴──────────────────┴────┴─┘

まさか…、この空いている行に書き込んだりはしませんよね?
新しい行を作成してからそちらに書き込むのが常識ですよね?
ぼくなんか気を利かせて2、3行よけいに作ったりもするのに。

だって行が全部埋まってたら次に書く人が困るじゃないですか。
余白がなくなったのに足さずに自分で使い切ってしまうなんて、
トイレットペーパーが切れても交換しないに等しい悪行ですよ。
行だけに。<やかましいわ
氷を作らない夫ですよ。名もなき家事を押しつけるな!(誰

…というか各自が都度行作らないといけないフォーマットとか
使ってる時点でどうかと思うんですが。(でたよ)



自分がExcelで一覧表を作るときは、罫線ありをデフォルトに
するのが毎度のパターンです。
列全体を選択して罫線を引いたあと、ヘッダー部など不要な
箇所のみ罫線なしにします。
こうすれば行追加の手間なくいきなり書き始められます。
印刷範囲も何も設定しなくても、罫線があろうがなかろうが
セルに値が入っている範囲が自動選択されますので、余分な
空行が出力されることもありません。

この手のフォーマットは行数が想定より増えた場合のこと、
拡張性や保守コストを第一に考えて設計する必要があります。
(うぜぇ、超うぜぇ)

ソーシャル/購読

このブログを検索

コメント

ブログ アーカイブ