コラッジオ・ニッポン

2010/08/05

ふるいひび

いきなりこんなこと書くと反発買うかもしれませんが…、自分はバーニングアリサ否定派でして。
いえ二次創作としてはすごく面白いし、単行本にまとまったの持ってるくらい好きなんですが、
そういう感想とは別にアリサにはバーニングしてほしくなかったというか。<何?
魔法少女のまねごとが高じて、本物の魔法少女とバトってしまうのは原作にそぐわないのでは、と。

というのもですね、1期&A'sビジュアルファンブックに「アリサとすずかはなのはの日常の象徴」
だったかいう都築さんのコメントがあって、それがすごく気に入ってまして。
たしかに作中だと、家庭や学校といった日常のシーンと、魔法と出会って戦うシーンとがきっちり
描き分けされていたように感じます。…いやコメント読んだからそう思うだけかもしれませんが。
ライバルの女の子や闇の書の守護騎士のことが気になりながら、でも家族やクラスメイトの前では
明るく振る舞う、そんな一人で抱えこみがちななのはの性格がよく表現されているとも言えます。
また、学校という舞台が完全に日常パートとして規定されていたから生まれた名シーンがあります。
それは…そう、フェイトのドキドキ☆スクールデビューです!(星きめぇ) 質問攻めはぁはぁ。
で、そんな原作者の思いを尊重するならば、アリサは魔法とかと無関係でいてほしい気がします。
もちろんアリサ自体は好きです。釘だし。だからこそ、魔導師という道を選んだなのはの理解者、
そしていつでも温かく迎えてくれる「帰れる場所」、そんな立ち位置がとても魅力的に映るのです。

まあ考え方は人それぞれでしょうが。自分が原作とかけ離れた設定とか思い浮かばないってだけで。
…脳内設定で百合妄想しまくってるぼくが何をかいわんやって感じですけどもー!

ソーシャル/購読

このブログを検索

コメント

ブログ アーカイブ